美body美mindスタイリストサロンドレイ › いろいろ › 向き合っていますか?
2011年09月28日
向き合っていますか?
今日もいいお天気~
世界は日本晴れだな~と
その昔加山雄三さんも言っていましたね。(ふるっ)
まさにそんなお天気ですね。
さてわたくし
先週末は心理学のスキルアップに行ってきたわけですが・・・
いろんな事例を話しながら
ドキッとすることもしばしば。。。
自分が家事または仕事で忙しいときに
子供が話しかけてきたとき
あなたはちゃんと向き合って(おへその向きを合わせて)
話を聞いていますか??
ついつい
忙しいから・・・という理由で家事や仕事の手を止めずに
話を聞いていませんか??
私、結構PCに向いたまま聞いてることあります・・・
一瞬でもちゃんと子供に向き合って話を聞く。
これってとっても大事なこと。
もしPCに向き合っていたり
お鍋に向き合っていたりすると
子供は自分はPCやお鍋より必要ないんだ・・・
と心のどこかで認識します・・・
そしてそれが積もって
だんだん子供は心を閉ざしていきます・・・
悲しいですね~
私もしっかり子供に向き合って
お話聞かなくちゃ~
というか・・・
だんだん子供(男の子)は大きくなっていくと
こっちが聞いてもあんまり話してくれなくなったりしますよね。
私はしつこく聞くので
うざい?らしいですが(笑)
子供が聞いて聞いて~
なんてかわいいことを言ってくれる時期なんて
ほんとに少し
ちょっとの間です。
そのちょっとの間
少し子供の話に耳を傾けてみませんか?
その時はしっかりおへそとおへそを向き合わせて!
ねっ


世界は日本晴れだな~と
その昔加山雄三さんも言っていましたね。(ふるっ)
まさにそんなお天気ですね。
さてわたくし
先週末は心理学のスキルアップに行ってきたわけですが・・・
いろんな事例を話しながら
ドキッとすることもしばしば。。。
自分が家事または仕事で忙しいときに
子供が話しかけてきたとき
あなたはちゃんと向き合って(おへその向きを合わせて)
話を聞いていますか??
ついつい
忙しいから・・・という理由で家事や仕事の手を止めずに
話を聞いていませんか??
私、結構PCに向いたまま聞いてることあります・・・

一瞬でもちゃんと子供に向き合って話を聞く。
これってとっても大事なこと。
もしPCに向き合っていたり
お鍋に向き合っていたりすると
子供は自分はPCやお鍋より必要ないんだ・・・
と心のどこかで認識します・・・
そしてそれが積もって
だんだん子供は心を閉ざしていきます・・・

悲しいですね~
私もしっかり子供に向き合って
お話聞かなくちゃ~
というか・・・
だんだん子供(男の子)は大きくなっていくと
こっちが聞いてもあんまり話してくれなくなったりしますよね。
私はしつこく聞くので
うざい?らしいですが(笑)
子供が聞いて聞いて~
なんてかわいいことを言ってくれる時期なんて
ほんとに少し

ちょっとの間です。
そのちょっとの間
少し子供の話に耳を傾けてみませんか?
その時はしっかりおへそとおへそを向き合わせて!
ねっ


Posted by salon de Ray at 16:21│Comments(0)
│いろいろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。