なんで?の使い方・・・
雨が続いて
朝晩肌寒いと
なんだか悲しい気分になりがち・・・
あ~寒い季節がやってくる~~~~
読書やネットサーフィン(死語?)
の時間が長くなる季節でもあります。
さっき心理学の先生のfacebookを見て
あるある~と思ったこと。
友人に対しても子供に対しても
つい使ってしまう言葉。
「なんで〇〇しないの?」
「なんで〇〇なの?」
などなど。
この場合の「なんで」は疑問のなんで?
じゃなくて詰問(どちらかと言えば)のなんで。
そう「なんで〇〇しないの?」は
なんでやらないの?
と言ってるようなものだし
「なんで〇〇なの?」は
普通こうだし。
みたいな感じ。
普通って言葉も
私にとっての普通であって
それぞれ普通の定義は違うわけで。
みんな
とか
普通は
とか
大義名分のように使うけど
いったい普通って何?
みんなって何?
なのだ。
あ~よく使ってるな。
私も。。。
と少し反省。
そう
秋は自分と向き合って
反省するのにもいい季節なんだと思う・・・
なんて
少ししんみりしちゃう雨の夜・・・
デス(笑)
そんな時はな~い?
皆様?
明日はお天気だといいな。
明日はどんな出会いがあるのだろう!
さぁ笑顔で!
ご予約・お問い合わせは
メール
または09023472483までお気軽にどうぞ!
顔が驚くほどリフトアップするローションや
疲れが驚くほどとれるシーツなど
(いづれも私の感想よ)
LALAの新製品続々入荷中!
関連記事