言いたいことを話してみる

salon de Ray

2014年06月08日 11:25

お天気のいい日曜日


息子の野球もなく(テスト期間のため)
こんなにゆっくり日曜日を過ごしたのは
いつぶりでしょう??



そんな1日のスタートです。


ところで・・・
自分の言いたいことを
いつも話していますか?


もちろんシチュエーションによっては
ひかえなきゃいけないこともあるけれど
遠慮したりや
勇気がなかったりで
言えないことってないですか?



なんでもはっきり言う(というイメージがあるらしい)
私もなかなか言えないことがありました。



さかのぼると
それは中学生のころ
友達に言われた一言が原因でした。


あるお店でBAGを見て
「私はこれが好き!でもこれは好きじゃない!」
と言ったところ・・・



「そういういい方をすると
朋ちゃんが好きじゃないと言った方を
好きだと思っている人が
好きって言えなくなるから
そういういい方はしない方がいい・・・」



確かそんな感じ@@@
まぁ30年以上前の記憶ですからね(笑)
だいぶ違うかも・・・?



その時仲良しだった友達に
自分を否定された感覚と
はっきり自分の意思を伝えてはいけないんだ・・・
と思ったのでしょうか。



それ以来
相手の前で明確な自己表現はしなくなってきたように
思います。(仕事は別です)



でも・・・
私変わりました。
というか
変えました。



言いたいことをはっきり伝える。
というように。


もちろん不快にさせることではなく
自分が思ったことは的確にしっかり伝える。話す。
というように。



実際言ってみると
簡単だったり
はたまた難しくなったり
もありですが(笑)


自分に素直に
生きていく。



そうすることで
また何かが変わってくるような
そんな気がしています。



もし
言えないことがある方は
思いきって言ってみて。



す~~~~っとするよ。



あ、
あくまでも自己責任で(笑)




ホワイトニングパックを使ったフェイシャル
大人気




ご予約・お問い合わせは
メール
または09023472483までお気軽にどうぞ!





あわわさんのベーグルランチ
お野菜た~っぷリで
食べ応えアリ!



関連記事
魅力開花フェア開催します
気持ちは選べるよ!
お金の話題は盛り上がる~~
言葉の力を使う
お誕生日はサプライズ♡
しなやかお茶会のコンセプトは
しなやかお茶会
Share to Facebook To tweet