リフレーミング

salon de Ray

2012年10月16日 07:54

急に寒くなって風邪気味の方多いですね~


休める時は
ぐ~っと休んで体いたわってあげましょうね。



さて
NLPにリフレーミングというものがあります。


リ・フレーム
そう物の枠を変えてあげる。
同じものを見てもとり方を変えてあげる・・・
ということです。


たとえばポジティブにリフレーミングしてみると・・・


飽きっぽい。→好奇心が旺盛。


意思が弱い。→対応力がある。


暗い。→物静か。


浮気っぽい。→いろいろ興味がある。


などなど・・・



今までの自分の過去(うまくいかなかったこと)
などもリフレーミングしてみると
見方が変わってきますよ~


すると
あら不思議。



すべてはうまくいっている
だから今があることに
気づくんですね




良いも悪いも考え方次第
~ウイリアム・シェークスピア~



さぁ何をリフレーミングしてみますか?




駅前のホーリーグレイルのランチ
あったか~いのがいいね!



私は昨晩新月の瞑想をすることをすっかり忘れてしまいました。

瞑想する時間がないほど充実していた。


って感じかな。
う~んなんかムリヤリ・・・(笑)


でもそんな考え方をしていくことが
いろんな見方ができる訓練になっていきます。
レッツ リフレーミング



今日も笑顔で





関連記事
お金についての思い込み
何が転機になりましたか?
起業女子グループコンサル♪
カフェでお会いしましょう
魔法の呪文
未来から現在に・・・
気分は〇〇
Share to Facebook To tweet