いつもポジティブじゃなくても・・・

salon de Ray

2012年09月14日 08:05

昨日は30年ぶり?に献血に行ってきました





緊張しているのがスタッフの方に伝わったのか?
何度も「大丈夫ですよ~」と言われながら献血してきました!



この血液200mlが誰かに使われると思うと
しっかり栄養をとっていい血液を作らなきゃ~
と思ったりしますね。


自分を見直すためにも献血いいかも・・・です


さて先日友人から「どうも次の目標にいけない・・・」
というような内容のメールをもらいました。



常に目標を掲げて進んできた彼女。
ここにきて大きな目標を達成したからか?
次に進む気持ちがわいてこない!
ポジティブになれない・・・と少し落ち込み気味。



私もいつもポジティブですね~
などと言われますが
そうじゃない時だってありますよ~(笑)


落ち込む時だって
前向きに考えられない時だって。
人間ですもの。
いろいろ考え、落ち込んで当り前。



ただずっとその気持ちを引きずらないようにしています。
切り替えを早くしていく。
その辺りは意識的に。



いつもポジティブじゃなきゃだめかと思ってた。
友人が言った言葉。





こうじゃなきゃダメっていう考えはおいておいて
こうだったらいいな~
のゆる~い考え方でいいんじゃないかなぁ・・・



ゆる~くゆる~く













関連記事
魅力開花フェア開催します
気持ちは選べるよ!
お金の話題は盛り上がる~~
言葉の力を使う
お誕生日はサプライズ♡
しなやかお茶会のコンセプトは
しなやかお茶会
Share to Facebook To tweet