新学期~♪

salon de Ray

2012年04月09日 09:30

お天気の良い朝

気持ちいいですね~
昨日は息子の練習試合で
ずっと外にいたのですが
コートなしでもいられる暖かさ


やっと飛騨にも春がきた~


待ってたわよ~
と叫びたい!



さて小学生は今日から学校!
子供たちも新しいクラスにドキドキしていることでしょう


そしてお母さんも新しいクラスにドキドキしていませんか?


もちろん子供がなじめるか?
ということも心配でしょうが
自分も知り合いいるかしら?
とか
なじめるかしら?
とか
実は心配ですよね。


サロンにいらっしゃる方の中には
PTAで学校に行くと
知り合い同士でかたまっていて
輪に入れなくて孤独感を感じる・・・
できればPTAに行きたくないけれど子供のために行かないわけにも・・・
とお悩みの方が少なくありません。


わかりますよ~


私も今は息子の野球のおかげで
仲間がいっぱいできて
PTAも楽しく過ごせますが
娘の時は美術部だったので
親のつながりは全然なくって
なんだか妙な孤独感を感じていたものです


保育園・幼稚園が一緒
自分の中学・高校が一緒
部活動が一緒
近所
などなどの理由で
仲良しグループがあると
入れないこともありますよね・・・


女子は何かと集団を好むため
自分が子供の頃から集団での行動が多いですよね?
クラスでもグループにわかれていませんでしたか?


その名残?で
大人になってもグル―プでいると安心するんですよね。



でも大丈夫。
もう私たちは大人です。


毎日学校に行くわけではありません(笑)


知り合いがいなくて学校に行くのが憂鬱でも
自分の友達に会いに行くのではなく
子供の成長を見に行くわけです。


しっかりとそこには理由があります。


そう自分は「何をしに学校に行って
何を見たいか?」


そんな視点から参観日に行ってみると
参観日も違ったものになるのかもしれませんね。




もちろん
孤独感を感じていない人も
「子供の何を見に行くのか?」を
明確にすると
もっと子供のことが見えてくるかもしれませんね。


せっかくの新学期
親も一緒に楽しんじゃいましょ~





厄年の魔よけのオニキスに
癒やしのラリマーを足したら
こんなにステキなブレスにしあがりました
お客様と相談しながら作ってみたら


個人ミニセッションや
ブレスオーダー
などなど
お話に来てね~


ご予約・お問い合わせは
メール
または09023472483までお気軽にどうぞ!


関連記事
お金についての思い込み
何が転機になりましたか?
起業女子グループコンサル♪
カフェでお会いしましょう
魔法の呪文
未来から現在に・・・
気分は〇〇
Share to Facebook To tweet